生きることは物語を作ること、をテーマに日々哲学するブログ

生きるとは自分の物語を創ること

日々のじだんだ ~見習いみかん農家4年目~

ラスト瀬戸芸は小豆島

 秋の瀬戸芸は小豆島に行きました。現地で原付を借りるため、小豆島には高速艇でブーン。35分で土庄港に到着です。

 レンタルバイクは石井レンタサイクルさんで。土庄港からここまで2km。徒歩です。だってまだまだ元気だったから。道中、大判焼きとシュークリームを食べる。コーヒーはタンブラーで持ってきてたのでピクニック気分。
 レンタルバイクは予約済みだったのでスムーズに借りられて、では小豆島ぐるっと一周旅のスタートー!! と、この辺もまだ元気だった。

 まず向かったのは半島。この半島巡りが誤算だったとは。でもね、これすごくない? かっこよくない? 入った瞬間息をのんだアート。
f:id:cimacox:20161029110600j:plain
f:id:cimacox:20161029110634j:plain

 そして次の場所への道中で絶景ポイント。おおお、いい天気でよかったよかった。

f:id:cimacox:20161029113333j:plain

 90番のアート。なぜ番号を覚えているかというと、ひたすらに探したからだ。相変わらず、小豆島の番号表示は近いのか遠いのかさっぱり分からない。

 このアートは正直「見るだけか。ちぇ」と思った。でも違った。乗れたんです!! ええ、またがりましたとも、二人で。乗るとね、とても親近感がわくし、見える風景がぐっと身近になるし、絶対乗ったほうがいいですよ。恥ずかしくなければね。

f:id:cimacox:20161029114407j:plain

 そして次にオリーブのリーゼントに向かう。やはりこれは見ておかねば、と思ったのだ。でも、半島。意外と脱出に時間がかかる。道中でお腹が空いたのでそうめんとおにぎりをいただく。小豆島は食べるところに困らないのがいいところだ。後に、小豆島って全然田舎じゃないなって気づくんだけど。

 そしてそうめんを食いつつ気づいた。この時すでに12:30。スタートしたのが10:30ごろだから、半島で時間を使いすぎている。ピンチピンチ。

 そして3年ぶりの再会。ああ、この風景の不思議さ。素晴らしい。もう拍手喝采だ。なんだか分からんけど大好き。でも、塩鯖はいまいちそうでした。そうかね。

f:id:cimacox:20161029131614j:plain

 次に金つぎのアートへ。これはすごい。光と影が美しい。でも全部割れ物と思ったら怖い(笑)小市民の心がうずいた作品でした。

f:id:cimacox:20161029141610j:plain

 そしてラスト、小豆島の木。これが一番見たかった。そしてこれが一番遠かった。ここへきてタイムアップ間近だったのですぐに帰ることにしたんだけど、でもしっかりとこれは目に焼き付けておいた。もうね、すごさが半端ない。春開催だったらもっと生き生きとした木だったんだろうけど、今はかなりかちかち。それでも、それでもだ! 木が生きるっていうのはこういうことか、こんなに力強いものか! と感動した。そしてこれを丁寧に掘り起こした大学院生さんに感謝した。いいもの見れました。

f:id:cimacox:20161029155325j:plain

 とりあえず、小豆島は車ででもいいですよ。夏にバイクだと最高に気持ちいだろうが、最高に日焼けするだろうねえ。決して小さくない小豆島。そして人口も、店も、交通もしっかりとしている小豆島。港だらけの小豆島!! 決して田舎ではないと思います。

 これで一応今回の瀬戸芸は終わり。もし余力があったとしたら、丸亀港から行ける島に行くかもしれない。

 今回の記事は参考にする人を考慮せず記録のみです。すみません。そして、見たけどがっかりだったものもあって、それらは省略。うーん、だって、うーん。

 個人的には豊島が一番好きだな。適度な田舎感、適度な人、なにより豊島美術館。やっぱりあれが最高だったの思うので、塩鯖を無理やりでも連れていきます。たぶん冬の明らかに人が少ない時(あったかいといいなあ)。

気にしすぎ社会?

 水曜はお休みの日。でも塩鯖は出かける日。余裕で寝過ごしました。うひゃひゃー。初めて寝過ごしたよ。血の気が引いたよ。

 水曜日は朝のんびりしています。だいたいNHK朝の連ドラを見て、そのあとのニュースをちょろっと見ます。今日のタイトルはそのときやってたやつです。

 気にしすぎ社会で筆頭に上がるのが「妊婦マーク」です。私ももうおばちゃんになりましたし、だから当然子供がいるように勘違いされて(笑・逆に楽だっつー話)社会からの風当たりがゼロに近しい毎日を送っていると、「妊婦マーク? つけろつけろ! 楽な身体じゃないだろう。頑張って少子化に歯止めをかけてくれよ」と思います。むしろそういう人に嫌がらせする人、いやだもう信じられない。なんてね。

 逆マタされたことがあると、どうしても好意的にみられない時期はありました。でもだからといってあえて嫌がらせとかしません。それに、実際にした人もされた人も、おそらくそれほどいないんじゃないかと思います。

 ということを番組でも伝えていました。ネットの拡散でビビっちゃうんだと。でも万が一されたら、という思いがマークを付けるのを踏みとどまらせるんだと。

 あと、年賀状の家族写真も幸せアピール? って思われる? って考えて、顔がはっきり写ってないのにするとか言ってました。それ意味なくね? むしろもやっとするわ。

 これについては「今更(ハッ)」ですよねー。でも遠慮なく送ってくる親友Kちゃんがいるので慣れすぎるほど慣れたんですけど。そもそも「幸せアピール?」なんて思わないし。いや、うちも年々成長するモンステラを毎年映してもいいんだけど、そろそろ部屋全体が写るぐらい引かないと全容が見えないんですけどね。誰もいらんよね、そんなもの。

 ネットで叩く心理についての記事がすげー読まれてるって書きましたけど、そもそもこのブログの訪問者数なんて微々たるものです。だからすげーの度合いが村レベルです。そんな村レベルすげー記事もそろそろ賞味期限が切れそうかなって思いました。というのは番組で「叩く人について統計を取った結果」を発表してたからです。

 アンケートだし、匿名だし、ってことで根拠が怪しいかもしれませんが、ネットで叩いたり煽ったりしたことがある人というのは、全体の1パーセント程度だそうです。その1パーセントは「社会である程度の地位がある」「男性」で、なぜそうしたかというと「裏切られたと感じた」とか「許せないと思った」という「正義感」からだそうです。

 ほっほー。正義感にしては、お粗末なレベルの言葉が多いような気がしますけど、ね。それはさておき、正義感かぁーって思っちゃいました。その正義感の裏側にあるのって、ストレスだよねーって。

 ストレスってもう免罪符にならない言葉ですね。ストレスの逃がし方を模索しているくらいの年齢であれば、第二の中二病(鬱)っぽくなる時期もありますが、ある程度の社会経験を積んで、それなりのポストについていれば、それなりに逃がし方ぐらい学んでいるもんだと思います。って、自分が超余裕だから言えることだとは思うんですけど、それを踏まえても経験は積んでいると感じてますし。辺りかまわず当たり散らすことができないから、自分が許せないと思ったことを指摘することで正してやったと思うのは、その人の何もかもを、特に品格や徳ってやつを、下げる行為だと思います。

 でも、それを受ける側のメンタルもかなりこんにゃく化しているように感じます。100の肯定は1の否定で吹き飛ぶって言ってた。言ってることはすごくよくわかる。でも「そうだよね」って言いたくないぐらいがっかりする。

 もっと自分を信じよう。そして100の肯定を信じよう。

 私はフォローやいいねやコメントくれる人は大好きです。だけど、それによって自分が全肯定された気持ちにはならない。画面の向こうにいる、血が通った誰か、もしかしたら今日嫌なことがあったかもしれない、ほくほくしているかもしれない誰かであって、敵でも味方でもない。常にそう思ってこれ書いています。

 もっと重きを置いていることは「パレートの法則」と「2が両手からあふれないこと」です。大事にしたいと思っているものは、絶対に大事にするんだよ、例外なんてないんだよ、と自分に言い聞かせています。だからもう人間関係で悩まなくなったし、失敗だって思うことに出くわさなくなった。おばさんになったなあって、良い意味で思います。いやはや、年を取るって楽しいなあ。

 今日はこれにて。炎上したらどうしよう(村レベルアクセス数だからきっと大丈夫だけど)。誰も怒らせるつもりはありません。

嬉しいこといろいろ

 書かねばならないことを前に、ずるずる引き延ばしている。いなり寿司を作ったりね。食ったしね。のんびりしすぎだね。

 前回、旅友と行った瀬戸芸の記事はこっちだ。写真はない(勢い余って削除しちゃった)。

cimacox.hatenablog.com
cimacox.hatenablog.com

 あれから3年。もう3年も経ったのか。讃岐の人でもなかったのに、瀬戸芸いいよ、瀬戸芸楽しいよと言い続け、成り行きで讃岐の人になった。3年。早い。

 私が吹聴したことが理由で、何人かの人が瀬戸芸に来てくれている。なんてことだ。嬉しいったらありゃしない。みなさん、瀬戸芸楽しんでいるようで、もうなんか、自分がアート作った人みたい。すごく讃岐の人みたい。

 みなさんが瀬戸芸行ってた頃、私は地元のさびれたアーケードの「おもてなし商店街」に行ってました。長蛇の列のピザが短蛇の列のピザになるの待って食ったら、うどんが終了してしまいました。1時間無料の駐車場、3分オーバーで100円払いました。あれはあれで楽しかったです。ホントよ。

id:t_katoさんのブログも見てください。写真も文章も素敵だわ。

kato.hatenadiary.com