生きることは物語を作ること、をテーマに日々哲学するブログ

生きるとは自分の物語を創ること

日々のじだんだ ~見習いみかん農家4年目~

二層カフェオレ

f:id:cimacox:20130813054142j:plain
 ミルクを下に、コーヒーを上にのカフェオレは牛乳の比重のほうが重いので簡単にできた。なので今日は逆パターンにチャレンジ。おはよございます。

 牛乳は常温で、コーヒーはきんきんに冷やしておいて、氷浮かべてそぉっと氷の上に牛乳をいれたらできちゃった。でも、シルエット写真では写っておらず(笑)

 今日も清々しく……ないんだな;w; なんでか夜中に4度目覚めて寝た気がしねーべっつう朝です。ま、飲んでピラティスしたらぽくっと二度寝モードになるかもしれないからそれに期待。やっぱ映画三昧でまったく動いてないから寝づらかったのかなあ。今日は図書館に行く予定。ちょっとうろうろしてみようかな。

 今阿波踊りが始まっている。にわか阿波踊りでない本当の阿波踊りをテレビで見てから「一度は見に行きたいな」と思うようになった。本当に美しいのだ。真剣そのもので圧倒的に見るものを魅了する。日本にはそれぞれの土地にそれぞれの踊りがあるのだろうが、わたしはあんまり知らなくて、むしろ両親の方が知ってるぐらいで、まだまだ勉強不足だなあと思う。

 どうしても過疎化や古風な文化は「ダサい」なんだか「かっこ悪い」なんだかで廃れる。それを防ごうとして「今どきなのでもOKよ」ってしちゃうと、ただの乱痴気になっちゃうことが多い。それは我が町で開催されている松山祭りもそうなんです。乱痴気はねえ、苦手なのよ。だから松山祭りは近寄らないつもり。もったいないことかもしれないが、イヤな思いをする可能性があるところは避けて通らないと、わたし怒り出すから(苦笑)。

 夜明けだ。静かだ。繁華街では夜の人たちが帰宅しているだろう。疲れて、営業顔じゃなくて、イケメンメイクも崩れてて、あーだりぃ、帰ったら寝る、とか言いながらコンビニか自販機の前で一服してるんじゃないかな。昔の広島ではそういう風景をよく見た。あれはあれで、なんか趣? ちょっと果てた文学的で好きだった。モノクロームで写真とりたいなって思ったけど、今は朝から繁華街にいく元気がありませーん。自転車で10分なんだけどね。

 わたしはやっぱり「夜の街」は怖くてダメだ。でもジダンという煙草のために一度は行ってくるかいな。