生きることは物語を作ること、をテーマに日々哲学するブログ

生きるとは自分の物語を創ること

日々のじだんだ ~見習いみかん農家4年目~

揺れる行き当たりばったり

 今日は今日とて。眠いです。春眠暁をなんとやらな季節になったようです。しかし雨が多い。雨の日は好きだけど雨の日の外出は嫌いです。こんばんは。

 今日は美容院の用事しかなかったので、ばたばたと掃除洗濯を済ませて蘭(うちにはリカステのリカさんと、デンドロビュームのデンさんがいる)の手入れをしましょうとGoogle先生に問い合わせしていました。あっという間に昼がきたわ。

 母曰く「蘭は放置してたら咲いた」そうなので、放置してたらどっちも咲かず。じっくり2つを観察して、これかな、と思う処置を施すことにした。リカさん、茶色のバルブはすっからかんっぽかったので、取り除いてじゃーん。

f:id:cimacox:20150412190445j:plain

 すっきりしましたな。これから水を切らさないように、日光に当てるようにしなくては。

 デンさんは寒さに当てなかったから咲かなかったようで、高芽が出てきてる。本来花になる予定だったところだそう。2年目の鉢なのでぎゅうぎゅう。根っこも外にはみ出そうな勢い。だから高芽を外すときに株も分けようかなと思う。そして高芽からちびデンさんを増やす予定であります。

 ということで、水蘚を買いに行った。ホームセンターは野菜の苗や果樹その他なんでもたくさんあって、ついつい長居してしまった。何度もイチゴの苗に手を出しかけてやめて、見切り品のシンビジュームを抱えて置いて。買う気がないように見えないところがまた不審者度満々だったと思う。

 GoogleFitさんの計測では1時間ほど歩いていたそうだ。それは間違いなくホームセンターの中です。ちょっとした散歩に最高だな、ホームセンター。

 来週、つい買ってしまいそうな子はミニバラ@見切り品198円と桜@苗木1000円でした。桜は本当によくよく考えてから買いたいところです。ミ、ミニバラもね……。一度ダメにしかけたからね(弱った後は実家に嫁入り)。

 リカさんとデンさんがいるから、しかもデンさんはちびちゃんができる予定だから、買っちゃダメよね。ね。

 という感じで、まったくの行き当たりばったりの一人休日。なんだかとても疲れました。

 私は記憶力が良かった(過去形、今はぼん・やり子さんだからダメダメ)ので、嫌なことほど覚えておく嫌なタイプなんですけど、過去の失敗や恥ずかしかったことなんかをずーっと避けて通っていくのってすごく安全。でも避け続ける必要があるからずーっと忘れないわけで、それって不健康かもしれない。

 塩鯖はトラウマは再チャレンジしてトラウマ克服だそうで、ほほうたいしたお方だよと思っていたら当然私もそうさせられて、いくつかは超えたようだ。後ろ向きなのに頑張った、のは塩鯖で、私は断ったり抗ったりする体力が、ゆっくりと効く毒を盛られたように、みるみるなくなってっただけなんですけどね。

 というのは昨日テレビで見た折れない心の教育? みたいなのを見て思ったこと。一様に折れない心ばかりの人になったら、管理しやすいだろうなあ(でもきっと今の最先端アンドロイドより出来が悪いのでは、むしろそうであってくれ、アンドロイドよ早く人間を追い越したまえ)と思ったんですよね。括弧の後半部分はただの願望ですけども。

 プラスとプラスだからさらにプラスとならないのが、人と人の面白いところでありドラマだから、きっと一様になったっていろいろあるだろうけどさ。でも、その教育を教育と知らずに施されて大きくなった人間がたくさんいたら怖いなあと思う。

 なにが正解かはわからないけど、毎日新しいことだらけで目がくらむ日々よりは、ゆっくり成長していく植物の日々の移り変わりに一喜一憂するほうが性には合っているようです。だからもう、全部なんでもゆっくりでいい。

 要するに、とてもとても眠いんです。はぁー。ご飯作ろう。