生きることは物語を作ること、をテーマに日々哲学するブログ

生きるとは自分の物語を創ること

日々のじだんだ ~見習いみかん農家4年目~

やっべぇ、11月だ

 こんにちは、いつの間にか11月。なんかもう良く分からないままに月日が流れています。ここも書きかけては日を数日またいでしまって消しちゃうコースでした。

 今ちょっと考えていることは、noteへの本格移動です。でもやっぱりここ好きだし残すかな。たまに罵詈雑言(ry。

 とりあえず塩鯖は調子を崩して投薬が増量してから調子が良くない状態が続いています。ステロイド(副腎皮質ホルモン)は劇薬だなと改めて思います。早く良くなって減薬されてほしい。

 さて、なんだかもういろいろあって頭がパンク中。小さなことから小さくないことまで、といっても大体個人スケールなので全部小さなことなんだけどね。わけあってパソコンの個人レッスンをし始めたのだけど、はっきりいってパソコン教室以前の感じ。これはこれですごく面白い。カタカナが出てきた時点でパンクする人もいれば、じっとしているけど実は声が滑り落ちていたりね。でもある意味ではこれが普通。うちも妹ちゃんは似たようなものだろうなと思う。

 パソコンやスマホでの操作に対して、恐怖心を抱く人は多い。その恐怖が聞けば結構面白いので、悪趣味な私は聞くことにしている。

 一番多い恐怖は「個人情報が流出したら怖い」だが、そういう人でSNSに何の抵抗もなく「今ここ」みたいな情報を流していたりする。内緒だって言いながらも声がでかいよお前みたいな感じ。

 次は「どうにかなりそうで怖い」というもの。どうにかのイメージの最後はたいてい爆発か「分からない状態」。じゃあ今わかる状態なのかと聞くと、今既に分からないという。なんだこの哲学問答。ちなみに爆発イメージってリチウムイオン電池の爆発じゃなくて実験博士のどっかんみたいな感じなんだろうなと、勝手に意地悪な推測をしている。

 次に「現状復帰できなくなりそうで怖い」。その怖さから、作ったブログやSNSアカウントにログインしないという猛者までいた。何のために作ったんだと。ここでも禅問答が繰り広げられ、己に負けてパスワードを忘れるぐらい放置するっていうね。あるある、あるある。

 最後は「勝手に課金されそうで怖い」。もちろんカード情報など入れたことがないというのに。入れない情報は抜くこともできない。この当たり前のことが「なんか分かんないけど、すごい人はやるかもしれない」という発想に負けてしまうらしい。みんな落ち着け。ハッカーがいたとしても奴らはエスパーじゃない。でも、そういう人たちのほとんどがネットバンキングを利用していない。狂気。私は銀行で振り込む方法を忘れそうなほどである。

 私なんかはとても無気力人間なので、例えばエンジンがどうにかなったとしたら、自分でどうにかしようとも思わない上に、最初は慌てふためいておかしな行動はとるものの、最終的に絶望してたそがれるのが関の山だ。痛みに弱いのでちょっと手を焼けどしたらもう「世界なんて終わっちゃえ」と思うだろう。

 黄昏ている私に「なんで自分でやってみようと思わなかったの?」なんて聞かれても「だって怖いもん」と答えると思う。間違っても「だってめんどくせーし」って答えない。なぜなら、助けてもらえなくなるからだ。なるほど、彼女たちのメンタルがちょっと理解できたような気がする。やる気を出してくれたんだから、できることはしていこう、オレ頑張れよ。

***

 妹の愛猫であり家族のアイドルであったちょび姫が突然他界しました。私はさほど猫好きではなかったけれど、それでもやっぱり顔を見たらにゃーにゃー鳴くこの子は可愛かったし、いろんなものをたくさんもらっていたんだなあと思いました。愛犬の隣に埋葬したそうです。

 妹ちゃん曰く、ババよりも長生きすると思ったのに、だそうです。いや、ババもここまできたら長生きしてよと思うんだけど、でもそれちょっと分かると思った。ちょびちゃん、虹の橋で待っててくれよ。