マーマレード最終章、とピールその後
マーマレード、今年最終章です。冷凍庫が空いたよ! 嬉しいよ! ちなみに、単純作業をするときはループ感の強いテクノを聴きながらやること多いです。
この人たちの曲聴きながらやること多いね。KRAFT WERKでも良いね。
まず、茹でこぼし3回。予想以上の量に自分でも驚く。
茹でこぼし後。27cmボウルからもあふれんばかり。伊予かんを1/4カットにして皮を保存していたので形は比較的安定(以後の処理が楽)。
1/4カットの皮をさらに1/2にするです。
白い部分を包丁でこそぎとります。小回りが利くサイズの包丁使いました。
千切りにするです。これをひたすら繰り返すこと2時間でした。
これは1時間後ぐらい。ゴールが見えないよ……と思いつつもせっせと作業。
どすん。全部が終わった量を測ると1.5kgでした。なかなかの量です。グラニュー糖を半量なので、750g準備。
ひたひたの水(白ワインでもいいらしいが、うちにアルコール類はない)と750gのグラニュー糖で煮込む。ひたすら煮込む。途中で実を入れようと思ったが、伊予かんがなかったので清見さんを投入。最後にクエン酸を小さじ1程度。
そしてまた出来上がりを撮り損ねていきなり煮沸消毒画像へ。煮沸は2回に分けなきゃでした。ちなみに煮沸用は柳宗理の寸胴です。アルミなので沸きやすく、深いのでちゃんと浸かる。
感動のフィナーレ。ああ、頑張ったよ。母の日のおまけだよ。かなりしっかり質感のマーマレードです。そしてビターめのはず。煮詰めたりない感じしたら瓶から全部出して煮詰めて(笑)。
配布した皆様方、不味かったらごめんなさい。
***
さて、以前作ったピールですが、伊予かんでピールを作ると結構匂う感じがします。皮がしっかり硬い柑橘で作る方が良いようです。ネーブルのは綺麗にできてる。
しかし、ピールを使う機会がないというネ。
とりあえずシロップ漬けは冷暗所にて常温保管しています。カビたりはしていません。乾燥させたのは冷凍保存中。でも乾燥させたのは結局使う前に戻す(リキュールなりにつけて)作業するわけだから、それならシロップ漬けでいいやんと思いました。
以上、今年最後のマーマレードでした。