いいえ、やけっぱちにならないと本番に挑めないタイプです。こんばんは。自分が大好きなイベントでも大嫌いなイベントでも、だいたい前日は「地球滅びないかなー」と願う人間です。で、本番はというと、たいてい勝率5割で本気が出せたり出せなかったり。ダメです。ただし、前日のイヤイヤ病だけは絶対確保です。
特にイベントがあるわけじゃないけどね。なんもないっすよ。ただ、夜が長いだけです。頭が頭痛で痛いようです。

- 作者: 西炯子
- 出版社/メーカー: 新書館
- 発売日: 2000/09/01
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る

- 作者: ヴィリエ・ド・リラダン,斎藤磯雄
- 出版社/メーカー: 東京創元社
- 発売日: 1996/05
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 202回
- この商品を含むブログ (53件) を見る
ねじまき鳥クロニクルの一巻で、満月になると馬がいっぱい死ぬというような記載があったけれども、それはつまり「四爻 爻辞 月幾望。馬匹亡。无咎。」ということで
「望」は満月のこと。「匹」は仲間のこと。「月が満月に近い。馬がその連れ合いを失う。問題はない」。良くない仲間とは縁を切る時で す。私事より公事、私利より公益を優先すべし。
易経六十四卦の解説より
ということです。素晴らしきかなインターネット。
満月が近いです。いい加減、切らねばならぬものもある、のだろうな。はい、本番の勝率5割です。さて、さてさて。
では、おやすみなさい。