生きることは物語を作ること、をテーマに日々哲学するブログ

生きるとは自分の物語を創ること

日々のじだんだ ~見習いみかん農家4年目~

君は平民新聞を知っているか

 おはようございます。モンステラだけは上手に育てるエッセイストです。

 塩鯖のパソコンから懐かしい写真が出てきた。というのも、古いパソコンを根こそぎ処分したのだ。その時、ハードディスクだけは全削除するにあたり、中身を確認していたそうだ。最近の塩鯖はパソコン屋さんのごとくハードディスクをいじっていた。

f:id:cimacox:20140525085634j:plain

 塩鯖と出会ったころのマンションのベランダにて。モンステラはこんなサイズであった、そしてデンドロビウムも。それが今ではこれである。


 デンさんは今が花盛り。モンさんは今背伸び盛り。諸所諸々によって増殖したわけだが、わが家でも株分け&仕立て直しなどを行い、鉢が増殖した。いずれにせよ、どの葉も元気だ。ご機嫌である。気が早い子はもう若葉を出したけれど、梅雨の前になればもっと元気に新芽を出す。

 モンは生命力があるので、挿し木で増える。仕立て直したければ節で切って挿し木にすれば、現在の一枚目のように室内でも収まりよく仕立てられる。

f:id:cimacox:20180525072708g:plain
モンステラの育て方|ヤサシイエンゲイ

 これだけ成長が著しくよくなったのは、鉢のおかげだろうと思っている。スリット鉢、これは本当にすごい。でもインテリア性はまるでない。最近はちょっと飾れそうなスリット鉢があるので室内でも飾れそう(でかモンはちょっと無理だが)。

 ご覧の通りモンステラは順調に増殖しているが、ほかの植物のいくつかは枯らしてしまった。以前の私なら、枯らしてしまうのならば、植物を育てるなんてやめてしまおうと思ったであろう。だけど、10年前から居座っている生命力の強いポトスが、そうじゃないよって教えてくれたような気がする。そのポトスは何度も瀕死になりながらも、まだわが家で繁っている。

 懐かしいはてなダイアリーを思い出して、昨日、一昨日と記事を遡って読んでいた。アホみたいにアクセスしたのは私です!! こうしてはてなストーカー疑惑は湧くのかと、身をもって理解。

神戸市:ごろごろ、神戸2
d.hatena.ne.jp

 彼の武骨で美味しくなさそうなご飯(豆腐ぶっかけ丼は美味い)のビジュアルの虜になっていたころがあるのだ。

d.hatena.ne.jp

 そして昨日、久しぶりに訪れたら、子がいる。月日の流れを感じずにはいられないのでした。なんかね、ホッとする。