塩鯖の疲れがたまっているのでチョコラBBの高いやつを買ってきた。おはようございます。
私が「疲労蓄積過ぎてもう無理だ」と最後に思ったのはいつだろうか。塩鯖の入院中? いやあの時はそんなことすら考える余裕がなかった。完全なるノイローゼ状態だったものな。だとしたら、やっぱりIT業時代かな。
あの頃の私は今よりも10kg痩せていて、体力もなく(腰が痛くなって40分起立していられなかった)栄養状態も偏っていたので、月に一度はコンビニで栄養ドリンクを買って飲んでいたように思う。冬はさらに風邪もひきやすかったので高価な栄養ドリンクを飲んでいた。
栄養ドリンクで体力が復活したかと問われると、答えはNOだが疲労の度合いはちょっと下がったように感じていた。だから塩鯖にも飲むべしと、朝晩と飲ませてみた。効果やいかに。
最近の塩鯖は朝が本当に辛そうで、朝ごはんも上手に食べられない状態が続いていた。私は胃袋だけがスポ根なので、食えば元気になると思っていた。けれどよくよく考えたら食べるのさえ億劫なほど疲れているときに、朝飯が出てきたらげんなりするだろうなと、二週間ほどたって気が付いた。なので今朝は朝フルーツ+ゼリー状の栄養補助食品+栄養ドリンク。ゼリーは行きしなに摂取してもらう。
フルーツはお値段が決して安くない(都会よりは安いらしいことを id:t_kato さんのブログで知ったけど)が、今の時期は近くで取れた桃が比較的安価に手に入る。なので今日は桃とニュージーランド産のキウイ。香川県はキウイの産地ではあるけれど、香川さんのキウイは見ることすらない(香川県あるある)。いつもはお安くなったフルーツばかり買うので、久しぶりに定価で買ったキウイはびっくりするほど硬くて酸っぱかった。きっちり追熟しとけよ……! でも2,3口で慣れた。先に桃を食ったらアウトだったと思う。
今日は手羽元と卵のさっぱり煮にして、こちらでも疲労回復を目論む。しかし塩鯖は「普通にから揚げのほうが好き」というからな。いやいや、最近から揚げ連続して作ってるからやっぱり今日はさっぱり煮だ。
![[医薬部外品] 薬用 リステリン マウスウォッシュ オリジナル 1500mL【大容量】 [医薬部外品] 薬用 リステリン マウスウォッシュ オリジナル 1500mL【大容量】](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41-AhQMQsSL._SL160_.jpg)
[医薬部外品] 薬用 リステリン マウスウォッシュ オリジナル 1500mL【大容量】
- 出版社/メーカー: ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 発売日: 2018/11/20
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
私は体質なのか口内炎もよくできる。今はかなりマシなほうだが、それでも人よりはできやすい。なのでリステリンを、なかでも刺激の強いオリジナルを愛用している。もうこれ以外使う気が起こらないほどこの刺激のとりこになっている。口内炎の治りが断然早い。
甥っ子長男がうちに来た時「あっ、口の中噛んじゃった」と言ったので、これで口をすすがせた。3歳児が初めて炭酸を飲んだ時のような身震いをして面白かった(もう二度と使ってくれないだろうな)。
リステリンオリジナル、刺激が強いからかスーパーやドラッグストアで見かけない。アマゾン頼みになる。配達が多くて済みませんと思いつつ、やはりうっかり使ってしまうアマゾンおそるべし。